イオンカード

イオンカード(ミニオンズ)を使ってイオンシネマを1000円で利用する方法

こんにちは!みぴたです(*’▽’)

イオンシネマって通常1800円ですよね。

それが!なんと!

イオンシネマ1000円

改めてご紹介すると、イオンカード(ミニオンズ)等を持っていると、実は映画のチケットが1800円(大人)ではなく、1000円(大人)でゲットできるのです。

つまり・・・

1人(1回)800円お得!夫婦(2回)なら1600円お得!

800円(1回)、1600円(2回)、2400円(3回)、3200円(4回)・・・

何ができますかね。

何でもできそうな気がしてきます(言い過ぎ)。

知っている人は知っている。

けど。。。

イオンカード(ミニオンズ)を持っていて1000円で映画見られるって聞いて調べているんだけどなんだかよく分からない。

なんてことはないでしょうか。

我が家も実はネットで1000円で購入したのに、劇場の発券機で別に1800円を支払い、チケットを2枚入手してしまったことがあります。

公式案内でも分かるんですが、補足説明が必要かもしれないですね。

イオンシネマの近くに住み、イオンカード歴数年でありながら実際に購入ミスをしてしまった私が、今回は画像を大量に使いながら、イオンカード(ミニオンズ)を使っているあなたに1000円で映画を見せてみせます。(いや、イオン様ありがとうございます)

結論からいいますとチケットを入手する手順は以下の3ステップがあり、分解してみると分かりやすいです。

今回のインターネットでの操作はすべてスマートフォン(スマホ)で行います 

大きく分けるとこの3ステップ
  1. スマホを使い優待販売専用サイトでチケットを購入する
  2. イオンシネマかスマホの専用サイト”e席リザーブ”で席を指定する
  3. イオンシネマでチケットを受け取る
  1. では席の指定はしていません。席を指定できる権利を購入しています。ここが分かりにくいポイントです。この権利は約半年の有効期限があります。

一連の手続きの中で、例えば発券時や劇場に入る時などに本人確認をされるようなことはありません。

ではいきましょう。

まだイオンカード(ミニオンズ)を持っていない方は、以下の記事もぜひ参考にしてください。

【子育て世帯×クレジットカード】イオンカードは作った方がいいのか?(実質還元率は?)こんにちは!みぴたです(*’▽’) 突然ですが、イオンカードをご存知の方は多いはず。 なぜかといえば、会員数が2800万人を...
イオンカードスマホ発行
【子育て世帯×クレジットカード】イオンカードのスマホでの発行手順こんにちは!みぴたです(*’▽’) 以前イオンカードの実質還元率を計算してみました。 https://kyoto203.co...

イオンカードセレクト(ミニオンズ)でも同じ特典が受けられます。

イオンカード(TCGデザイン)でも同じ特典が受けらますますが、USJでお得に利用できることを踏まえれば、子育て世代にはミニオンズシリーズがオススメです。

子育て世代は迷ったらミニオンズ!

【ステップ1(共通)】優待販売専用サイトでチケットを購入する

暮らしのマネーサイトから優待販売専用サイトへ行く

ここは公式サイトでも丁寧に解説されているのでそれほど難しくはないかなと思います。

イオンシネマ1000円

イオンスクエアメンバーIDはクレジットカードを作った直後に登録していると思います。

もし登録されていないなら、イオンカードに関するあらゆるサービスを利用する時に使いますので、登録してください。

イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円

公式サイトの解説どおりに進むとここまで来れました。

ここからの解説は別のサイトにあります。(イオンカード、イオンシネマ、チケット発行会社が異なるためでしょうか)

ご優待販売専用サイト(チケット販売)

以下のサイトに移行します。

チケットを入手してイオンシネマに入るまでの手順はここで解説されています。

イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円

「今すぐにチケットを購入」をタップします。

ACチケット会員登録(ログイン)

先ほどのイオンスクエアメンバーIDとは別の会員登録が必要です。

名前や連絡先を登録しますが、電話番号が劇場やe席リザーブでの席指定時の暗証番号になります。

イオンシネマ1000円

ログインすると以下の画面に移りますので必要な情報を入力していきます。

イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円

「注文を確定する」で購入完了です。

イオンシネマ1000円

完了すればメールが届きます。

イオンシネマ1000円

ここではあくまで席を指定する権利を購入しただけなので、ここから日時や席を指定する必要があります。

【ステップ2(イオンシネマ版)】席を指定する

ステップ2とステップ3を実際にイオンシネマで行う場合は発券機前で続けで行うことになりますが、ここでは解説のために分けて書いています。

発券機に行きます。

イオンシネマ1000円

今回はe席リザーブをしていませんので、「チケットを購入される方はこちら」から入ります。

スマホでチケット買ってるのに、また購入するの?て思いますが、大丈夫です!

画面の指示に従って席を指定していきます。

QRコードはありませんので、「予約番号を入力される方はこちら」に入ります。

イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円

ここまでが席の指定です。

【ステップ3(イオンシネマ版)】イオンシネマでチケットを受け取る

続きの画面ですが、チケットを受け取ります。

発券枚数を入力したいところですが、黄色の枠で囲った「ACチケット」をタッチして、予約番号を入力してください。

すると、0円(支払済)のチケット枚数を選ぶことができるようになります。

枚数等を入力すれば完了です。

ここで「ACチケット」をタッチしないまま進んでしまうと普通に1800円支払って発券してしまうことになります。そして席を指定してしまっていることから、払い戻しできないと言われることもあります

 

イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円
0円(支払済)のチケット枚数は予約番号を入力しないと出てこないところが分かりにくいポイントかなと思います。

発券できれば完了です。

改めて調べていて知ったのですが、公式YouTubeでも説明されています。

カードタイプ(QRコード読み込み)による発券手順も併せて解説されているので、関係のないところは飛ばしてください。

【ステップ2(e席リザーブ版)】席を指定する

スマホで事前に席を指定しておくe席リザーブで席を指定してみます。

こちらも公式YouTubeがありましたのでご覧ください。

ワタシアターはイオンシネマの特別な有料会員サービスなので、会員ではなくてもe席リザーブは利用できます。

【ステップ3(共通)】イオンシネマでチケットを受け取る

発券手順は公式サイトに掲載されています。

イオンシネマ1000円 イオンシネマ1000円

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「チケット」「購入」という単語がACチケットを入手する時、席を指定する時、発券する時の各ステップで登場するので分かりにくいのかなと思います。

冒頭で提示した3つのステップがあることが分かれば、混乱せずに映画を見ることができます。

イオンカード(ミニオンズ)を利用して映画を見る3ステップ
  1. スマホを使い優待販売専用サイトでチケットを購入する
  2. イオンシネマかスマホの専用サイト”e席リザーブ”で席を指定する
  3. イオンシネマでチケットを受け取る

その他気になる方もおられると思いますので、補足します。

入場する時に本人確認されるか

入場する時には本人確認はされません。

チケットがあれば入場できます。

同伴する家族や友人の分は買ってもよいか

同伴する家族や友人の分のチケットを購入してもOKです。

そういった制約はありません。

同伴しない友人や家族のチケットを購入してもよいか

自分は見に行かないけど、安く買えるので友人か家族分のチケットを買ってあげたくなりますよね。

これ私も気になったので、確認してみました。

結果は。。。

同伴しない友人や家族分のチケットを買ってもよい!

つまりOK!

そういった制約はありません。

チケットを自分で発券して家族や友人に手渡すのは問題ありません。

家族や友人に発券してもらう際には暗証番号として自分の電話番号を伝えることになるのでそこは予め覚悟しておかないといけません。

ただし、もちろん転売は絶対にいけません。
イオンシネマ1000円

ということで今回は、イオンカード(ミニオンズ)を使ってイオンシネマを1000円で利用する方法、でした。

 

e席リザーブの補足が必要かなとも思いましたが、要望があればぜひTwitterからご連絡ください(*’ω’*)

年会費無料なので、子育て世代は1000円で映画が見られると思えば、イオンカード(ミニオンズ)は持っておいて損はありません。

まだ持っていない方は、ぜひ以下の記事を参考にしてください。

【子育て世帯×クレジットカード】イオンカードは作った方がいいのか?(実質還元率は?)こんにちは!みぴたです(*’▽’) 突然ですが、イオンカードをご存知の方は多いはず。 なぜかといえば、会員数が2800万人を...

スマホでの発行手順も解説しています。

イオンカードスマホ発行
【子育て世帯×クレジットカード】イオンカードのスマホでの発行手順こんにちは!みぴたです(*’▽’) 以前イオンカードの実質還元率を計算してみました。 https://kyoto203.co...